[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
せんせ、せんせ、せんせーーー
ついに、やったよ~~~ (゚∇゚*)ノ
 うっさいわね~
 二日酔いの頭に響くじゃない ( ̄. ̄;)
す、すいません o(_ _,)o
先生、実は、ついに・・・
  ┐( ̄ヘ ̄) ハイ
∑(゚口゚) エッ
こ、これは、
卒業証書!?
あ、ありがとうございます (゚◇゚)
 これでもう私に教えれることは
 何もなくなったわね ( ̄. ̄)
そ、そんな!? ∑(゚◇゚;)
ボク、まだ、クラフター職カンストさせただけで、
生産手帳はまだ全然埋まってないし、
AFや☆装備なんても作ってないのいっぱいだし、
家具なんて、まったく手を付けてないし・・・
まだまだ教えてもらわなければならないことが、
いっぱいなんです!! o(>ω< )o
 ・・・
 今、エッチなことも考えたでしょ? ( ̄_ ̄ )
 ∑(゚◇゚;) エッ
そ、そんなこと考えてないですよ (・_・ 三・_・)ブルブル
 卒業証書返しなさい ゞ(`-´ ) バシッ
 ビリビリビリビリビリビリビリ 乂( ̄- ̄)
 破門よ!! ┐(`-´ )
 (゜∇゜ ;)エー
ちょ、ちょっと待って下さいよ~
ボク何も考えてないのに~ o(´○`)o
先生の妄想、暴走しすぎですよ~
それに、こんなにバラバラにしなくても~ (T□T)
 まだまだ私に教わりたいこと
 あったんじゃないの? ( ̄ー ̄)ニヤリ
 それに、マスタークラフターのあなたなら、
 こんなの簡単に戻せるでしょ? ψ(`∇´)ψケケケ
これ、クラフトじゃなくて、
パズルじゃないですか~ (゚_゚i)
確かに、どちらも根気は必要ですが・・・
 あ~ それにしても残念ね~
 証書の裏に、卒業生だけに教えることになってる
 秘密のレシピが書いてあったのにな~ (/ー\*) クククククク
 
 (゜∇゜ ;)エー
あ、ホントだ、何か裏に書かれてる!? (゚◇゚)~ガーン
  モシャモシャモシャ・・・
  ムシャムシャムシャ・・・
ん!?
げーーー
「アンテロープ・フォーン」と
「マメット・ゴート」が
卒業証書食べてるーーー ∑(゚◇゚;)ガーン
  シュッシュッシュッ・・・
ぎゃーーー
こっちでは、
マメット・トンベリが、
さらに切り刻んでるー ヽ(□ ̄ヽ)) ア"ーーー
 どう、この子達可愛いでしょう (o^ー゚)
可愛いですけど、しつけが・・・ (^ ^ ;)
 なんですって!!(`^´)
  ピンポーン・・・
  モーグリ便だクポー!
  お届け物持ってきたクポー!
 もう、遅いわよ~ o(`^´)θ
  ごめんクポー
  急に、モグル・モグXII世様から
  冒険者が喧嘩売ってきたから、おまえも来いって、
  呼ばれてたクポー!
 そっか~ それなら仕方ないわね ( ̄ヘ ̄) フーン
 で、どうだったの?
  もちろん、
  返り討ちクポー! d(^ー^*)
  (゚∇^d) グッ!!
グッ!! って、
先生、一応、冒険者ですよね・・・ (^ ^ ;)
 私は、
 冒険者である前に、
 可愛いものの味方よ!! (*´∀`*)ニャハ
 ま~ とにかく、コピー用紙来てよかったわ。
 仕方なく、裏紙使っ・・・  ∑(゚口゚) ハッ
う、裏紙って!?
も、もしかして・・・
・・・
先生、何か、よく見ると、
観光情報が読み取れるんですが・・・ (゚_゚i)
これって、もしかして・・・
「エオルゼアの歩き方」のコピーなんじゃ? (@◇@;)
 ( ̄、 ̄) チッ
 うまく証拠隠滅出来たと思ったのに!!
なに隠蔽工作やってるんですかー (゚∇゚A)
ていうか、こんなことで、
完全犯罪企まないで下さいよー(^ー^;)
  何か持って来たタイミング悪かったクポか?
 ん~ん、全然たいしたことないから (o^ー゚)
(゜∇゜ ;)エー ソンナー
  よかったクポー!
  じゃ~ またクポー!(゚∇゚*)ノ
 は~い、お疲れ~ ( ̄ο ̄)ノシ
タイシタコトナイ タイシタコトナイ・・・ (〃_ _)σ∥イヂイヂ・・・
 まったく、いつまでいじけてるの!! ┐( ̄ヘ ̄)┌
 卒業証書なんて、どうでもいいじゃない!?
 今まで貰った卒業証書なんて、
 筒に入ったままでしょ?
 しかも、今、それがどこにあるのかわかる?
 所詮、その程度のものなのよ!? ( ̄。 ̄)
 
そ、それはそうかもしれませんけど・・・ ( ̄- ̄;)ンー
まだ貰ったばっかりで、実感も沸いてないし、
よく見てなかったですし・・・ (;/∇\;)
いらないし、使わないと思っても・・・
やっぱり記念品というものは、
宿屋の愛蔵品キャビネットに
入れておきたいというか・・・  (ノ_・。) グスン
雪だるまや午兜・兎兜も入れたい・・・
 あなたね~ 大事なのは、証書じゃなくて、
 卒業したという事実でしょ?
 それは、心の中では消えないものでしょ?
 そして、これからは、
 その心を胸に、
 様々なアクションに触れ、試行錯誤しながら、
 いかに安定してHQ率を向上させていくのかが
 重要じゃないの!?  ヽ(`^´)o
 そういうことだから、
 もう、あなたには教えることはないわ。
 これからは、
 風の吹くまま、気の向くまま、
 あなたの極クラフター道を
 ひたすら進んで
 お逝きなさい!!  ┐( ̄◇ ̄)
そんな寂しいこと言わないで下さいよー (;/∇\;)
お願いします、
また、いろいろ教えてもらいに来らせて下さい!!
甘いお菓子持って来ますからー o(>ω< )o
 いつでも、
 いらっしゃい ヽ(゚∇゚*)ノウェルカム
変わり身はやっ!! ∑(゚口゚)
 な、何言ってるの (A゚∇゚)
 お、お菓子のヘイトが高かったから、
 釣られたんじゃないわよ!?
 生徒としてじゃなく、
 友人として、同じ職人仲間として、
 歓迎する って言ってるのよ!! (`-´ )
は、はい!!
そういうことでしたら、
喜んで来らせてもらいます!! (゚∇゚*)
 でも、
 お菓子だけ、
 モーグリに預けてもいいから (o^ー゚)
 ていうか、
 極力そうして!! ( ´⊿`)y-~~
ボクは、
お菓子の
どうでもいい
「おまけ」ってことですね・・・ orz
 
何だか久々に、この2人を登場させましたw
最近、生産系のネタがなかったので・・・
一応、お気付きの方もいらっしゃると思うのですが、
カテゴリーが「ボクと先生」の話の場合は、
タイトルに「 」を付けて直しております。
で、最初から文章を書いてるのは、
「ボク」の言葉で、
1つスペースを空けてから書いているものは、
「先生」の言葉、
2つスペースを空けてから書いているものは、
「その他の登場人物」の言葉となっております。
本当は、ネット小説にあるような形で
書けばいいんでしょうけど・・・
「ボク: 」とか 「先生: 」とかですね。
何回も付けるのが面倒だったので、
上記のような形にしてしまいましたw
読みにくくて申し訳ないですけど^^;
この2人は、ちょこちょこ登場させたりしてますが、
2人が中心の話は、以下のようになっております。
気になった方は、下を↓ φ(。_。*) ポチッ と。
 
「地球の歩き方」を持って、海外旅行したことがある方、
↓ φ(。_。*) ポチッ として貰っても、貰わなくても、

にほんブログ村
FINAL FANTASY XIV(FF14) ブログランキングへ
やっぱり旅行の必需品ですよね?w
うちには、
メキシコ、中米、ペルー、エジプトがあったりしますw
実際には、メキシコしか使ってませんけどね^^;
グァテマラ&ベリーズ か
ペルー に行きたいよー o(>ω< )o
フェンリル鯖で、
のんびりギャザクラライフを
満喫しております (゚∇^d)
 
	